始業式と、三九郎準備
凍った庭をへっぴり腰で歩く、ママです。
今朝は、この冬一番の寒さとの事!
太郎ちゃん、ラブちゃんは、昨日の夜からママに服を何枚も着せられ、一日中厚着。
ちょっと動きにくかったかな。
本日は、太郎ちゃんの保育園の始業式!
久々の保育園、ちゃんと行ってくれるかドキドキしていました。
昨日までお寝坊ぎみの太郎ちゃんでしたが、今日は登園の1時間前におきて、朝ご飯をたべました。
ママの用意した着替えも嫌がらず着る。
今日は雪なので、スキーウエア装着(*^^*)スキーウエアの色が黄色で、大好きなトーマスのキャラクター「ビルとベン」と同じ色のため、「ビルとベン‼︎ビルとベン‼︎」と喜んで着てくれました。
保育園の駐車場に着くと、いきなり「いかない。」と言う。(°_°)
でも、ちょっと言ってみただけだったらしく、車から降りると、ゆっくり山を登り始めました。
そしてお友達に会うと、ママから離れて遊び始めました。
良かった。
お迎えに行くと、本日作成した、繭玉を持って、嬉しそうに待っていました。
繭玉は、明後日の西原地区の三九郎で焼きます。
ちなみに、うちの地区は明日三九郎の為、今夜準備しないとね。
繭玉なんて 凄いなぁ!本物始めて見たよ〜なんて言いながら太郎ちゃんを車に乗せると、
食べてら!
繭玉の白がお好みらしく、うちに着くまでに何個か食べちゃいました。
あらら(−_−;)本人は、ゲラゲラ笑ってました。
« 年末年始、買った物 まとめ | トップページ | 三九郎の準備しました^_^ »
「松川村のこと」カテゴリの記事
- 美容室DECOさん(2017.09.28)
- 2017 太郎の運動会(2017.09.26)
- ボートで万水川下り(2017.09.08)
- 2017夏休み.花火大会とアウトドア(2017.08.15)
- ブルーベリーと手相鑑定+風水鑑定のブログ(2017.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント