長野県 北部で地震 松川村は、
揺れました。長野県の北部に位置する松川村です。
こちらは震度4〜5位でした。
松川は揺れたけど、みんなもウチも無事です。
子供を抱え、ウチで一番安全な場所に避難。
一階で寝ていたじいじ、ばぁばとも 安否確認したり。
ラブちゃんは寝ていて、太郎ちゃんはびっくりしていたけど、
「保育園で、避難訓練をしたよ!」
「⚪︎⚪︎君のウチ、揺れたかな〜〜?保育園揺れたかな〜〜?」
「怖かったねー」と、いろいろ興奮気味に話した後、寝ました。
地震後すぐ、白馬のお姉ちゃんに電話したら、
怪我は無いけど、家財が飛んだらしく、片付けしてるって言っていた。
怖いね。
こういう時思い出すのは小学校の担任の先生に話を聞いたこと。
糸魚川から長野県松本市に渡るエリアは、日本の西と東の陸地がくっついている場所で、
活断層があります。
もともと別々の陸地だった大陸が繋がっているので、大きな地震が起きたら、ぱっかりと割れてしまうよ。という 嘘みたいな話。
でも、あながち 誤りでは無いようです。
ぱっかり割れてしまうというのは、流石にないでしょうが
地震がこれからも幾つか 有るかなと思います。
今夜は、逃げる準備をして 就寝します。
« アースデー、終わりました | トップページ | はやり目と、右手打撲と、アシナガバチ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 焼岳で噴火警報(2017.08.10)
- 軽井沢スイートグラス!(2017.08.03)
- 軽井沢のキャンプ場、スイートグラスに行ったよ(2017.08.03)
- ムーミンとアソボーノと、ケーキセット(2016.01.28)
- ニンニンランド、ムーミン(2016.01.28)
「松川村のこと」カテゴリの記事
- 美容室DECOさん(2017.09.28)
- 2017 太郎の運動会(2017.09.26)
- ボートで万水川下り(2017.09.08)
- 2017夏休み.花火大会とアウトドア(2017.08.15)
- ブルーベリーと手相鑑定+風水鑑定のブログ(2017.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント